外壁塗装を雨の日にするとどうなる?雨の日の塗装は危険?

外壁塗装を検討しているあなたは、雨の日の影響について不安を感じているかもしれません。
せっかくの塗装が、雨によって台無しになってしまうのではないかと心配している人もいるでしょう。
この記事では、外壁塗装における雨の日の影響について解説していきます。

目次

□外壁塗装に対する雨の日の影響

雨の日は、外壁塗装にとって様々な悪影響をもたらします。
ここでは「塗料の流出」「塗料の耐久性低下」「乾燥不良によるひび割れ」の三つの影響について解説します。

1: 塗料の流出


雨の日に塗装を行うと、塗料が雨水に流されてしまい、均一な仕上がりになりません。
特に、水性塗料は油性塗料に比べて水に弱いため、雨の影響を受けやすく、仕上がりが悪くなる可能性が高いです。

2: 塗料の耐久性低下


雨水は、塗料の成分を薄めたり、乾燥を遅らせたりするため、塗膜の耐久性を低下させます。
そのため、雨の日に塗装した場合、塗料の寿命が短くなり、再塗装の時期が早まってしまう可能性があります。
いつまでも塗料の耐久性を維持したいという方は、雨の日の外壁塗装は避けた方が無難かもしれません。

3: 乾燥不良によるひび割れ


塗料は、乾燥する際に水分が蒸発することで固まります。
しかし、雨天時は湿度が高いため、乾燥が遅くなり、塗膜が完全に固まらないうちに次の工程に移ってしまうと、ひび割れや剥がれが発生する可能性があります。

□外壁塗装雨の日の対応

では、塗装中に雨が降ってしまった場合はどうすれば良いのでしょうか。

1: 工事を中断する


塗装中に雨が降り始めたら、すぐに工事を中断することが大切です。
雨の中で塗装を続けると、上述したような悪影響が生じる可能性が高まります。

2: 業者と今後の対応について確認する


工事を中断した後は、業者と今後の対応についてしっかりと話し合う必要があります。
雨が止んだ後、塗装面に異常がないかを確認し、必要に応じて塗り直しなどの対応を行う必要があるかもしれません。

3: 予期せぬ雨への備え


雨の日の外壁塗装は、天候に左右されるため、工期が延びる可能性も考慮する必要があります。
契約前に、雨天時の対応について業者と確認しておくことが大切です。

□まとめ

雨の日は、外壁塗装にとって様々な悪影響をもたらします。
塗料の流出、耐久性低下、乾燥不良によるひび割れなど、仕上がりに影響が出るだけでなく、工期が延びる可能性もあります。
塗装中に雨が降った場合は、工事を中断し、業者と今後の対応について確認することが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

埼玉県川越市の外壁塗装専門店、日本メンテナンス株式会社代表の大塚です。当店は地元埼玉県川越市を拠点に、これまで1,200棟以上の施工に携わってきました。お客様の中にはお住まいのメンテナンスをどう依頼したらいいのか、お悩みの方もいらっしゃると思います。そのような方でも安心してご相談いただけるよう、当店ではお見積りはもちろん、屋根や外壁の診断まですべて無料で対応しております。ぜひお気軽にご相談ください!

目次