外壁コーキングのひび割れ補修は足場なしでできる?注意点も解説

築年数が経つにつれて、家の外壁に気になるひび割れを見つける機会が増えてくるかもしれません。
特に、外壁のコーキング部分は、雨風や紫外線に直接さらされているため、劣化が進行しやすい箇所です。

「ひび割れは放置しても大丈夫なのかな。」
「足場を組むのは面倒だな。」
このような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、外壁コーキングのひび割れ補修について、足場が必要かどうか解説していきます。
安心して安全に適切な判断ができるよう、わかりやすく解説していきますので、最後まで読んでみてください。

目次

□外壁コーキングのひび割れ補修はなぜ必要?

*コーキングの役割

外壁のコーキングは、住宅にとって重要な役割を担っています。

1:防水効果

外壁コーキングの最も重要な役割は、防水効果です。
コーキング材は、外壁材と外壁材の隙間を埋めることで、雨水が住宅内部に浸入するのを防ぎます。

2:耐候性

コーキング材は、紫外線や風雨に強く、外壁材の劣化を遅らせる効果もあります。

3:気密性

コーキング材は、外壁材と外壁材の隙間を埋めることで、住宅の気密性を高め、冷暖房効率の向上に役立ちます。
しかし、コーキング材は経年劣化によって、ひび割れや剥がれが発生することがあります。

*劣化を放置する危険性

ひび割れや剥がれを放置すると、以下のような問題が発生する可能性があります。

1:雨漏り

ひび割れや剥がれから雨水が浸入し、雨漏りが発生する可能性があります。
雨漏りは、住宅の構造材を腐らせる原因となり、最悪の場合、倒壊に繋がる可能性もあります。

2: 外壁材の劣化

雨水が浸入することで、外壁材が腐ったり、カビが生えたりする可能性があります。
外壁材の劣化は、見た目の悪化だけでなく、住宅の耐久性低下にも繋がります。

3: 断熱性能の低下

ひび割れや剥がれから外気が侵入することで、住宅の断熱性能が低下する可能性があります。
断熱性能の低下は、冷暖房費の増加や室温の不安定化に繋がります。
外壁コーキングのひび割れ補修は、これらの問題を防ぎ、住宅の寿命を長く保つために非常に重要です。

□外壁コーキング補修は足場なしでもできる?

外壁コーキングのひび割れ補修は、足場が必要かどうか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
足場なしでの作業は、費用を抑えられますが、安全面や品質面でリスクが伴います。

1:安全面

足場なしで高所作業を行うことは、非常に危険です。
転落や落下による事故のリスクが高まります。
特に、高齢者や体力のない方は、足場なしでの作業は避けるべきです。

2:品質面

足場なしでの作業は、作業がしづらく、品質が低下する可能性があります。
コーキング材の塗りムラや、ひび割れの補修が不完全になる可能性も考えられます。

3:作業効率

足場なしでの作業は、作業効率が悪くなります。
作業時間が長引くことで、費用が高くなる可能性もあります。

一方、足場を設置することで、安全性が向上し、品質の高い補修作業が期待できます。
そのため、足場設置のメリットとデメリットを比較検討し、ご自身の状況に合わせて判断することが大切です。

□まとめ

外壁コーキングのひび割れ補修は、雨漏りや外壁材の劣化を防ぐために非常に重要です。
足場なしでの作業は費用を抑えられますが、安全面や品質面でリスクがあります。
足場を設置することで安全性が向上し、品質の高い補修作業が期待できますが、初期費用がかかります。
ご自身の状況に合わせて、適切な判断を行いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

埼玉県川越市の外壁塗装専門店、日本メンテナンス株式会社代表の大塚です。当店は地元埼玉県川越市を拠点に、これまで1,200棟以上の施工に携わってきました。お客様の中にはお住まいのメンテナンスをどう依頼したらいいのか、お悩みの方もいらっしゃると思います。そのような方でも安心してご相談いただけるよう、当店ではお見積りはもちろん、屋根や外壁の診断まですべて無料で対応しております。ぜひお気軽にご相談ください!

目次