ベランダの床は防水塗装が重要!防水塗装の必要性と種類をご紹介!

ベランダの床は防水塗装が重要!防水塗装の必要性と種類をご紹介!_main

ベランダは、紫外線や雨風にさらされている場所の1つです。
放っておくと雨漏りの原因になるため、定期的なメンテナンスが必要になります。
そこで今回は、ベランダの床に防水塗装を行う必要性と防水塗装の種類をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

 

目次

□ベランダの床に防水塗装を行う必要性とは?

ベランダの床は傾斜がなく水が溜まりやすい構造となることが多いため、他の部分より高い防水性が求められます。
そのため、基本的に新築時に防水施工が施され、この防水層によって住宅内への水の侵入を防ぎます。

しかし、この防水層は紫外線や雨風にさらされており、時間とともに劣化していきます。
劣化を放置してしまうと、防水層の隙間から内部へ水が浸入し、雨漏りが発生します。
雨漏りが発生すると、水で腐食した木部の交換など大規模な工事が必要となるため、このような大きな工事になる前に、定期的なメンテナンスを行う必要があります。

定期的なメンテナンスを行うにはタイミングが重要です。
ベランダ防水工事が必要な劣化症状は以下の通りです。
・色褪せ
・ひび割れ
・剥がれ
・膨れ

これらの症状が見受けられる場合は、メンテナンスを検討した方が良いです。

 

□防水塗装の種類をご紹介!

ベランダの床の防水塗装は主に3種類あります。

1つ目は、FRP防水です。
FRPは繊維強化プラスチック(Fiberglass Reinforced Plastics) の略称で、新築時に用いられることが多い方法です。
FRPは重いものにも耐えられる高耐久の防水材です。

2つ目は、ウレタン防水です。
メンテナンスでよく用いられている方法です。
ウレタン防水では液体状の防水材が用いられており、液体上の防水材を職人の手で塗っていきます。
注意点として、職人によって品質に差が出てしまうため業者選びに気を付ける必要があります。

3つ目は、シート防水です。
シート防水は工場で製造された防水シートを現場でカットして施工する方法で、品質にムラが出にくい高耐久の防水になります。
シート防水の中にもゴムシートと塩ビシートの2種類があり、近年は塩ビシートが主流になっています。

防水塗装の際には、これらの中から自宅に合った方法が選ばれます。

 

□まとめ

本記事では、ベランダの床に防水塗装を行う必要性と防水塗装の種類をご紹介しました。
本稿が皆さんのお役に立てれば幸いです。
住宅の防水工事をお考えの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

埼玉県川越市の外壁塗装専門店、日本メンテナンス株式会社代表の大塚です。当店は地元埼玉県川越市を拠点に、これまで1,200棟以上の施工に携わってきました。お客様の中にはお住まいのメンテナンスをどう依頼したらいいのか、お悩みの方もいらっしゃると思います。そのような方でも安心してご相談いただけるよう、当店ではお見積りはもちろん、屋根や外壁の診断まですべて無料で対応しております。ぜひお気軽にご相談ください!

目次